2025-07

未分類

Z会での学習を充実させるために、スマイルゼミの反省点を活かす(受検日記13)

過去、スマイルゼミを利用していた娘。幼児コースから小学生2,3年生まではまずまずでしたが、4年生ごろから学習に対する積極性がなくなっていました。その反省を振り返ることで、Z会の学習をより充実させる方法を考えてみました。
未分類

Z会の教材で受検勉強が本格スタート(受検日記12)

今回の受検日記は初めてZ会の教材が届いたときの話。私が小学生コースの4教科と適性検査講座を選んだ理由、そして受講会費についてまとめてみました。
おすすめ書籍

【必読】中学受験 & 都立中高一貫校受検するなら読むべきオススメ本

中学受験や都立や公立中高一貫校受検に関する情報は何で仕入れますか?私は本から得られる情報を大切んしています。受検に関係するおすすめ書籍をご紹介していますので是非参考にしてみて下さい。たくさんの本から知識を得たい方はKindle Unlimitedも活用されるのも有効です。